こんく

こんく
I
こんく【困苦】
こまり苦しむこと。

「~に堪える」「僕の如き者は猶ほ~に~す/花柳春話(純一郎)」

II
こんく【金口】
〔仏〕 釈迦の口や, その言葉を敬っていう語。

「釈迦如来~正しく説きたまはく/万葉(八〇二詞)」

III
こんく【金鼓】
仏家で用いる銅製の楽器。 日本では鰐口(ワニグチ)や鉦(カネ)をいう。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”